ご覧になれるのは平成11年5月臨時会以降の本会議録・平成19年6月定例会以降の委員会記録です。
検索語と検索条件の指定
すべての検索語を含みます
いずれかの検索語を含みます
同義語検索
完全一致検索
近傍一致検索
あいまい検索
会議期間の指定
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年
平成11年
第1回定例会 3月議会 (第1日 2月21日)
第1回定例会 3月議会 (第2日 3月 2日)
第1回定例会 3月議会 (第3日 3月 3日)
第1回定例会 3月議会 (第4日 3月 6日)
第1回定例会 3月議会 (第5日 3月13日)
第1回定例会 3月議会 (第6日 3月24日)
第2回定例会 5月議会 (第1日 5月15日)
第2回定例会 5月議会 (第2日 5月16日)
第2回定例会 6月議会 (第1日 6月 9日)
第2回定例会 6月議会 (第2日 6月16日)
第2回定例会 6月議会 (第3日 6月19日)
第2回定例会 6月議会 (第4日 6月20日)
第2回定例会 6月議会 (第5日 6月30日)
第3回定例会 9月議会 (第1日 9月 5日)
第3回定例会 9月議会 (第2日 9月12日)
第3回定例会 9月議会 (第3日 9月13日)
第3回定例会 9月議会 (第4日 9月14日)
第3回定例会 9月議会 (第5日 9月25日)
第3回定例会 9月議会 (第6日10月11日)
第3回定例会12月議会 (第1日11月29日)
第3回定例会12月議会 (第2日12月 6日)
第3回定例会12月議会 (第3日12月 7日)
第3回定例会12月議会 (第4日12月 8日)
第3回定例会12月議会 (第5日12月20日)
から
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年
平成11年
第1回定例会 3月議会 (第1日 2月20日)
第1回定例会 3月議会 (第2日 2月29日)
第1回定例会 3月議会 (第3日 3月 1日)
第1回定例会 3月議会 (第4日 3月 4日)
第1回定例会 3月議会 (第5日 3月11日)
第1回定例会 3月議会 (第6日 3月22日)
第1回定例会 5月議会 (第1日 5月14日)
第1回定例会 5月議会 (第2日 5月15日)
第1回定例会 6月議会 (第1日 6月 7日)
第1回定例会 6月議会 (第2日 6月14日)
第1回定例会 6月議会 (第3日 6月17日)
第1回定例会 6月議会 (第4日 6月18日)
第1回定例会 6月議会 (第5日 6月28日)
第2回定例会 9月議会 (第1日 9月 9日)
第2回定例会 9月議会 (第2日 9月17日)
第2回定例会 9月議会 (第3日 9月18日)
第2回定例会 9月議会 (第4日 9月19日)
第2回定例会 9月議会 (第5日 9月30日)
第2回定例会 9月議会 (第6日10月 1日)
第2回定例会 9月議会 (第7日10月16日)
第2回定例会12月議会 (第1日11月27日)
第2回定例会12月議会 (第2日12月 4日)
第2回定例会12月議会 (第3日12月 5日)
第2回定例会12月議会 (第4日12月 6日)
第2回定例会12月議会 (第5日12月18日)
まで
発言者
期間内の発言者を選んでください
穐原成人
飯田伸子
石井宏法
出雲晶三
出雲有希子
井藤圭順
上田雅彦
梅田宏希
榎本和夫
大西洋紀
尾倉あき子
金尾良信
河村和歌子
北川貴則
楠本美紀
国出拓志
黒田智子
坂口光男
佐々木敏
千住啓介
尾秀彰
竹内きよ子
辰巳浩司
辻本達也
寺井吉広
冨田賢治
長尾博子
中川夏望
中西礼皇
中村茂雄
灰野修平
林健太
林丸美
正木克幸
松井久美子
丸谷聡子
宮坂祐太
三好宏
森勝子
家根谷敦子
山下祥
山中裕司
吉田秀夫
答弁者
期間内の答弁者を選んでください
市長
副市長
委員
理事
理事(医療政策担当)
理事(技術担当)
理事(総合政策担当)
明石こどもセンター副所長
明石こどもセンター総務課長
明石商業高等学校事務局長
あかし動物センター所長
あかし保健所副所長
あかし保健所副所長兼保健総務課長
あかねが丘学園長
あかねが丘学園長・高齢者学習担当課長
あかねが丘学園長兼高齢者学習担当課長
安全管理担当課長
維持・給水担当課長
医療ケア担当課長
医療連携担当課長
インクルーシブ推進室長
インクルーシブ推進室課長
運営担当課長
SDGs共創室長
海岸・治水課長
海岸・治水課長兼総合治水担当課長
海岸整備担当課長
会計管理者
会計管理者兼会計室長
会計管理者兼室長
会計室長
会計室課長
介護保険担当課長
開発審査課長
学校管理担当課長
学校給食課長
学校教育課長
環境産業局長
環境室長
環境室長兼環境総務課長
環境創造課長
環境部長
環境保全課長
環境総務課長
監査事務局長
監査事務局長兼課長
管財担当課長
監査委員
監査事務局長兼課長
感染症対策担当課長
感染対策局長
感染対策局次長
感染対策局次長(医療連携担当)兼あかし保健所副所長兼保健総務課長
感染対策統括室長
管理担当課長
議会局長
議会局次長
議会局主任
議会局事務職員
企画広報担当課長
企画担当課長
企画・調整課長
企画・調整室長
企画・調整室課長
企画調整担当課長
危機管理監
議事課事務職員
議事課主任
給水担当課長
給付金担当課長
給与・厚生担当課長
教育長
教育局長
教育委員会事務局次長
教育委員会事務局次長(調整担当)
教育委員会事務局次長(調整担当)兼部活地域移行担当課長
教育企画室長
教育企画室長兼人事給与担当課長
共生社会づくり担当課長
業務担当課長
業務管理担当課長
局長
緊急生活支援部長
緊急生活支援部長兼産業振興室長
区画整理課長
クリーンセンター担当課長
計画担当課長
計画・調整担当課長
契約担当課長
経営企画担当課長
経営担当課長
下水道部長
下水道施設課長
下水道室長
下水道室長兼業務担当課長
下水道整備課長
下水道総務課長
健康推進課長
検査担当課長
建築部長
建築安全課長
建築室長
建築調整担当課長
公営企業管理者
公営企業管理者・水道局長
公園課長
公園管理担当課長
工事検査担当課長
厚生担当課長
交通安全課長
高年福祉担当課長
公平委員会事務局長
広報部長
広報プロモーション室長兼課長
広報プロモーション室長兼シティセールス課長
工務担当課長
公有財産担当課長
高齢者支援担当課長
高齢者施策担当課長
高齢者総合支援室長
高齢者総合支援室長兼高齢者支援担当課長
高齢者総合支援部長
国際交流担当課長
国民健康保険課長
子育て支援部長
子育て支援室長
子育て支援室長兼企画調整担当課長
子育て支援課長
固定資産税評価審査委員会事務局書記
固定資産評価審査委員会事務局書記
こども育成部長
こども育成室長
こども局長
こども局次長
こども局次長(調整担当)兼子育て支援課長
こども局次長(調整担当)兼調整担当課長
こども健康課長
こども支援課長
こども政策課長
こどもセンター副所長
こども保護課長
コミュニティ・生涯学習課長
公共施設部長
公平委員会事務局長
広報課長
コロナワクチン対策室長
コンプライアンス・訟務担当課長
財務室長
財務担当課長
財務部長
さとおや課長
産官学共創課長
産業政策課長
産業振興室長
産業振興室長兼産業政策課長
産業振興部長
産業振興部長兼産業振興室長
参事(安全対策担当)兼地域安全対策担当課長
参事(公共施設担当)兼公有財産担当課長
支援担当課長
支援担当課長兼保健システム調整担当課長
支援調整担当課長
ジェンダー平等推進室課長
ジェンダー平等推進部長
ジェンダー平等推進担当課長
事業担当課長
資源循環課長
自主防災担当課長
施設人材育成課長
施設整備・人材育成室課長
施設整備調整担当課長
施設担当課長
施設適正化担当課長
施設包括管理担当課長
市長室長
市長室課長
次長(明石商業高等学校福祉科準備担当)兼福祉科準備担当課長
次長(医療連携担当)
次長(インクルーシブ推進担当)兼インクルーシブ推進課長
次長(技術担当)兼管路維持担当課長
次長(収集事業担当)兼課長
次長(収集事業担当)兼収集事業課長
次長(新ごみ処理施設担当)兼新ごみ処理施設建設準備担当課長
次長(調整担当)
次長(本のまち担当)兼プロジェクト推進室課長
シティセールス推進室長
シティセールス推進室長課長
シティセールス推進室長兼課長
シティセールス推進室長兼シティセールス課長
シティセールス課長
児童生徒支援課長
児童福祉課長
車両担当課長
収集業務管理担当課長
収集事業課長
住宅・建築室長
住宅・建築室長兼建築安全課長
住宅・建築室長兼住宅課長
住宅課長
主査
副主査
生涯学習課長
障害福祉課長
浄化センター担当課長
商工政策課長
浄水担当課長
消防局長
消防局長兼消防長
消防局次長
消防局次長(管理担当)
消防局次長兼情報指令課長
消防局総務課長
消防団担当課長
消防長
消防局次長(管理担当)
消防局次長(管理担当)兼企画広報担当課長
情報管理課長
情報化推進担当課長
情報指令課長
職員室長
職員担当課長
市民課長
市民活動支援担当課長
市民協働推進室長
市民税課長
市民相談室長
市民相談室課長
市民広場担当課長
市民サポート事業担当課長
市民生活室長
市民生活室長兼国保適正化担当課長
市民生活室長兼市民課長
市民生活局長
市民とつながる課長
指令システム整備担当課長
人権啓発担当課長
人権推進課長
新ごみ処理施設建設準備担当課長
人材開発担当課長
水質担当課長
水道局次長
水道局次長(技術担当)兼管路維持担当課長
政策室長
政策局長
政策局長兼市長室長
政策局次長(調整担当)
政策局次長(調整担当)兼調整担当課長
政策局次長(プロジェクト担当)
生活衛生課長
生活支援室課長
生活支援部長
生活支援部長兼生活支援室長
生活福祉課長
生活福祉課長兼臨時特別給付金担当課長
請願者
青少年教育担当課長
税制課長
整備担当課長
整備調整担当課長
税務室長
税務室長兼市民税課長
ゼロウェイスト推進担当課長
選挙管理委員会事務局
選挙管理委員会事務局課長
選挙管理委員会事務局長
選挙管理委員会委員長
相談支援課長
相談支援担当課長
相談担当課長
総合安全対策部長
総合安全対策部長兼総合安全対策室長
総合安全対策室長
総合支援担当課長
総合治水担当課長
総合調整担当課長
総務課長
総務担当課長
総務管理室長
総務管理室長兼次長(DX推進担当)
総務管理室長兼次長(DX推進担当)兼ハラスメント防止担当課長
総務管理室長兼ハラスメント防止担当課長
総務局長
待機児童対策担当課長
男女共同参画課長
地域安全対策担当課長
地域共生社会室長
地域共生社会室長兼共生社会づくり担当課長
地域計画担当課長
地域支援担当課長
地域総合支援担当課長
地域福祉担当課長
地域防災担当課長
治水担当課長
長寿医療課長
調整担当課長
デジタル推進課長
天文科学館長
道路部長
道路安全室長
道路安全室長兼道路総務課長
道路維持・保全担当課長
道路整備課長
道路総務課長
都市局長
都市局次長(山手環状線・総合治水担当)兼総合治水担当課長
都市整備室長
都市整備室長兼緑化公園課長
都市総務課長
納付促進担当課長
農業委員会事務局長
農業委員会事務局長兼課長
農業振興課長
農業振興担当課長
農水産課長
発達支援課長
福祉総務課長
福祉局長
福祉局次長(明石商業高等学校福祉科準備担当)
福祉局次長(医療連携担当)兼あかし保健所副所長兼保健総務課長
福祉政策室長
福祉政策室長兼福祉総務課長
プレイパーク担当課長
プロジェクト部長
プロジェクト推進室長
プロジェクト推進室長兼課長
プロジェクト推進室課長
文化芸術部長
文化・国際交流担当課長
文化財担当課長
文化振興担当課長
文化・スポーツ室長
文化・スポーツ室長兼スポーツ振興担当課長
保育環境整備担当課長
防災センター・自主防災担当課長
法務相談支援担当課長
法務担当課長
保健部長
保健総務課長
保健予防課長
保全担当課長
本のまち推進課長
マイナンバー担当課長
山手環状線整備担当課長
豊かな海づくり課長
豊かな海づくり担当課長
予防課長
利用担当課長
緑化公園課長
臨時特別給付金担当課長
予防課長
議長/委員長
期間内の議長/委員長を選んでください
議長
臨時議長
副議長
委員長
副委員長
主査
副主査
分科員
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会
総務常任委員会
文教厚生常任委員会
生活文化常任委員会
建設企業常任委員会
決算審査特別委員会
総務分科会
文教厚生分科会
生活文化分科会
建設企業分科会
第5次長期総合計画特別委員会
第6次長期総合計画特別委員会
議会活性化特別委員会
中心市街地再整備等特別委員会
中心市街地再整備等分科会
あかしまちづくり推進特別委員会
あかしまちづくり推進分科会
新庁舎整備検討特別委員会
あかしSDGs推進計画特別委員会
地方税法上の守秘義務調査特別委員会
委員会審査報告書
(平成19年3月定例会以降)
修正動議
(平成20年3月定例会以降)
議員提出議案
(平成19年3月定例会以降)
請願文書表
(平成19年3月定例会以降)
発言通告一覧
(平成18年3月定例会以降)
議員派遣の件
(平成30年6月議会以降)
閉会中継続審査申出一覧表
(平成20年9月定例会以降)
閉会中の継続調査事項申出一覧表
(平成20年9月定例会以降)
再議書
(平成24年3月臨時会以降)